2019年10月前半の雑記~アニメ『僕のヒーローアカデミア』のセリフが聞き取れない件など
お洒落過ぎるアニメ『ドラえもん』の新OP…『おそ松さん』や『モブサイコ100』のOPを手掛けた依田伸隆氏 10/5 アニメ『ドラえもん』の新オープニング、お洒落過ぎてビビる。なんか、いつものドラえもん的な、普通のアニメの…
続きを読む →お洒落過ぎるアニメ『ドラえもん』の新OP…『おそ松さん』や『モブサイコ100』のOPを手掛けた依田伸隆氏 10/5 アニメ『ドラえもん』の新オープニング、お洒落過ぎてビビる。なんか、いつものドラえもん的な、普通のアニメの…
続きを読む →野球もののキャッチャーはガタイのいいデブ… 9/17 ダイヤのAを知らない母に『キャッチャーの御幸ってキャラが一番人気なんだよ』と説明しても『キャッチャーはガタイのいいデブ!』『気は優しくて力持ち!』『キャッチャーがイケ…
続きを読む →今さらだが、ドラマ版の凪のお暇についての感想をまとめたい。各月の雑記にも色々と書いて来たけど、最終回まで見たので改めてこのドラマについて考えてみようと思う。 (この記事はネタバレというよりは本当に個人の雑感になります) …
続きを読む →関連する記事はこちら →『約束のネバーランド』実写化に思う事②…北川景子に渡辺直美!?ちょっと疑問は残るけど、それはそれで面白そうな気も… →【漫画】約束のネバーランド20巻・最新刊・最終巻、ラスト【感想・考察(ネタバレ…
続きを読む →ドラマ版『凪のお暇』第7話~いっそのこと坂本さんエンドを 9/1 坂本さんと共にコインランドリーの経営ねぇ…。ここまでオリジナル展開になるなら、もうそんなに文句は言うまい。 でも、“オリジナル展開”あるあるの、…
続きを読む →ドラマ版『凪のお暇』第5話への原作厨としての大いなる不満 8/16 「静まれ…静まれ俺の、…原作厨っ!!」とか叫び出したくなったドラマ版『凪のお暇』の5話目。 そりゃあね、尺の都合とか、原作漫画が終わってない都合とかで色…
続きを読む →アニメにおける中学二年の描き方について 8/2「“セーラームーン“のうさぎ達と“ヱヴァンゲリヲン“の綾波レイ達と、“プリキュア”と“まどかマギカ“のまどか達は同じ中学二年だよ」と言っても実母が全然信じてくれない。実母はニ…
続きを読む →夏休みが楽しみだった。そんなのみんな一緒だと言われてしまうかもしれない。夏休みは学校生活からの解放、親の実家、親戚宅への帰省、旅行、祭など心踊るイベントが多い。しかし、そんな中、私が何を楽しみにしていたかと言うと、アニメ…
続きを読む →映画『それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星』のアンパンマンとばいきんまんの共闘について 7/19 先週から前編、後編と分割してテレビで放送しているのだけど、やたらと作画が良い。アンパンマンも何だか立体的。…
続きを読む →7月1日 漫画『恋と弾丸』感想…創作における『反社』の描き方、自分の嗜好等を考える コミックシーモアのランキング上位で、やたらと広告で出てくるので、どんなものなのか読んでみる。 ヤクザの若頭、桜夜と女子大生ユリの恋愛を描…
続きを読む →